ロボット プログラミング 科学教育 岡山市

21世紀に生きる子供たちに伝えておくべきことは

公教育と明確に違った体験型学習(Active learning)を実現するのが私の願いです。未来の創り手となる子ども達に何を準備しなくてはならないのか。児童期の多様性を尊重し、Scientific literacy(科学の論理展開力)の育成を目指します。

最強地銀間の包括提携 横浜・千葉銀 乱世の到来

先日、日本の銀行安定度番付を雑誌で見たら、三菱UFJやSMBCを押しのけて横浜銀行と千葉銀行が上位を占めていた。盤石と思われる地銀トップの包括提携。


低金利、保護貿易の軋轢、新興国債券も揺れる。地銀の逃げ場が無くなった。辛口エコノミストは、「店舗・ATM・行員」が一番の不良資産だと。従来それが資産であったのだから。現状はいずこも厳しい。


広島県で1行、岡山県では1行も必要ないと金融庁関連の指摘も厳しい。スマホ決済やAIによる融資。金融以外のサービス企業が情報革命を武器になだれ込む。シェアリングと金融サービスは表裏の関係だ。フィンテックが金融と他のサービスとの境目を溶かす。


これからの地銀は、リーバースモゲージに社運をかけて取り組むとか、地域の新興企業へ投資したり産学を融合したり,従来とは違った高度な業務が要求されてくる。AIと共に行員も再教育が必要だろう。過去は捨てる時が来たようだ。横浜と千葉の包括提携はその準備の時間が少ないことを示している。「いざ鎌倉」である。

×

非ログインユーザーとして返信する