ロボット プログラミング 科学教育 岡山市

21世紀に生きる子供たちに伝えておくべきことは

公教育と明確に違った体験型学習(Active learning)を実現するのが私の願いです。未来の創り手となる子ども達に何を準備しなくてはならないのか。児童期の多様性を尊重し、Scientific literacy(科学の論理展開力)の育成を目指します。

やはり黒船頼りだ 電力自由化激震

ロイヤル・ダッチ・シェルが日本の電力小売りに名乗りを上げた。蓄電システムもふくめ世界で先行する水準が登場する。
新電電の資本に旧電力各社が参入し、競争の緩和が懸念されていた。くわえて、太陽光の電力余剰分の買取価格が改訂期を迎える。余剰分の処理に窮するケースも増え、国内蓄電システムも高価な価格が温存されており停滞感が否めなかった。お約束の日本型停滞だ。


次世代電力システムに停滞感が蔓延しそうな日本の市場に、先進国からの参入は歓迎だ。激動のイノベーションこそ日本の未来を約束してくれる。蓄電システムの技術革新と価格破壊。さらには低価格自然エネルギーの大幅な拡充(風力・地熱)と基幹送電線網の自由な管理と新設連携だ。


旧電力の枠を破壊し、all日本のエネルギー網を活性化させる。
「脱原発」などと言った小さなスケールではない。スマート社会を見据えた産業・エネルギー・生活スタイルの革命だ。


参議院選挙の各党公約も「あほらしくて」聞いていられない。

停滞する日本を、激動する日本に再生するビジョンを示して欲しい。「みんなで助け合って」「より良い社会を」という議員ほど質が悪い。税金泥棒で亡国の議員だ。党派は関係ない。

×

非ログインユーザーとして返信する