ロボット プログラミング 科学教育 岡山市

21世紀に生きる子供たちに伝えておくべきことは

公教育と明確に違った体験型学習(Active learning)を実現するのが私の願いです。未来の創り手となる子ども達に何を準備しなくてはならないのか。児童期の多様性を尊重し、Scientific literacy(科学の論理展開力)の育成を目指します。

思い出 私鉄沿線

懐かしく聴く曲があります。


「私鉄沿線」野口五郎 大学受験の時、東急沿線の祐天寺で、伝言板は印象的でした。
「池上線」西島三重子 いまでもノスタルジックな思い出の曲です。


 ここからは曲ではありません。

「仙石線」私鉄ではないけど、浪人時代の思い出の線路です。
 踏切を超えたら図書館でした。

「井笠鉄道」
 髙屋駅で操車場があったように記憶します。
 床のタールの匂いと、緑の座席シートの起毛を覚えています。


 北を憧れた若い日を思い出します。
 仙台に赴く途中、上野駅で見た東日本の玄関 上野駅

 「花ふぶき、雪の列車を待つことは無し」  そこに春が来ます。

×

非ログインユーザーとして返信する