ロボット プログラミング 科学教育 岡山市

21世紀に生きる子供たちに伝えておくべきことは

公教育と明確に違った体験型学習(Active learning)を実現するのが私の願いです。未来の創り手となる子ども達に何を準備しなくてはならないのか。児童期の多様性を尊重し、Scientific literacy(科学の論理展開力)の育成を目指します。

ガイドブック片手にランチを・・・今どきのおじさん

本日天気晴朗。昨日は忙しく、また多くの成果もあったので、今日はゆっくりランチときめこんだ。ちょうど今にステーキ&ハンバーグの店が見えたので、入店。
オーダーが自販機には驚いたが、注文。限定版「岡山和牛ステーキ」。少し高価だが、天気も良いし、仕事も順調。
食べてみた。思ったより美味しい。正解でした。
食べ終わって、店を見渡した。
家族連れはみんな、同じガイドブックを持参。お店が載っていて、クーポンでもあるのか。全員持っていた。
カウンターには、中年を通り越した初老に近いサラリーマン風の男性が2~3人。個々人で来ているのだが、皆ガイドブックを横に置いている。一人の本は、びっしりと付箋が張り付いていた。彼らは、昼食にガイドブック片手となるのか。


私と同年代の男性が、一人でハンドブック片手にランチとは。ビックリ。
最近同年代の人との接触は少ない。
自分は、日本人の中年・初老の標準と勝手に思い込んでいたのか?
当世中年サラリーマンの男性は、思ったより慎ましやかで、堅実なようだ。


しかし、この店は入店時も帰る時も、お店のスタッフが挨拶しないのには驚いた。マスターらしき人も、表ですれ違ったにもかかわらず、無視された。
これも、当世の岡山レストラン事情なのだろうか?テレビには何度も出ているようだ。写真が随所に貼ってあった。


「今どき」はなにかと難しい。

×

非ログインユーザーとして返信する