ロボット プログラミング 科学教育 岡山市

21世紀に生きる子供たちに伝えておくべきことは

公教育と明確に違った体験型学習(Active learning)を実現するのが私の願いです。未来の創り手となる子ども達に何を準備しなくてはならないのか。児童期の多様性を尊重し、Scientific literacy(科学の論理展開力)の育成を目指します。

マラソンと競歩が札幌に  IOCの迷走

マラソンや競歩を8月の東京でやることの非人道性にやっと気が付いたIOC。金まみれ協会もさすがに、我に返ったようだ。カタール・ドーハで開催された世界選手権が、あまりの悲惨な状況になっての判断とか。途中棄権者が4割以上を占め、完走者も微熱が続き苦しんだとか。


人間の身体能力の魅力を謳歌するべきオリンピックが、商業目的のために選手を酷使し、途中退場者を量産させてはもともこもない。秋開催ができないのなら、緯度を上げるしかないのだろう。当初から分かっていたことだ。


しかし、日本の興行関係者の反応は鈍く、選手は二の次の体質が露呈している。いまだ後進国だ。

×

非ログインユーザーとして返信する